イベント(セミナー・交流会)のご案内をいたします。
~想い~
私が初めて参加したHSP気質さん交流会は、
『海外で出会う、日本人(しかも地元民)!』みたいな感じでした!
全員ほぼほぼ初対面でしたが、、、
なんと
あっという間の4時間でした!(笑)
普段は、
本質的な話、深い話は
周りの空気感や理解度(引かれ度)を
察知しながら小出しにするのですが、
ココでは、
本当に興味があることを語ることができました。
オンラインで知り合った人とリアルで会うのは、
中々ドキドキしていたのですが、
ほぼ初対面(ネットでやり取り有)、
本当に当日はじめましての人と
盛り上がりました!!
この感覚は
そう!
例えば、
『(コミュニケーションはとれる)海外で
日本人(しかも地元民)! 』に出会った感覚でした!
(伝わるかな?)
普段は同じ言語を話し、もちろんコミュニケーションできています。
しかし言葉の定義というのは人それぞれです。
良い悪い、正しい間違いではなく、
ニュアンスや前提というのは、すり合わせる必要があります。
(例えば、「よく、●●するんです。」の『よく』の頻度はそれぞれですよね?)
外国語でもコミュニケーションが伝われば
それはそれで楽しいです!なるべく伝わるように勉強する向上心もすばらしいものです。
でも、それはそれとして、
外国で日本人にばったりあったら、
日本語(自分の言葉)で、しゃべりまくりますよね?
しかも地元が近かったら、より一層地元トークで盛り上がっちゃいます!!
普段、主語述語、話が飛ばないように、
言葉の「定義」が食い違わないように、
伝えたいことが伝わるように、
伝わっているか確かめながら
わかりやすい言葉を選んで
話していますが、
“自分語”で話しても伝わるというのは、
また特別な感覚でした!
なんか伝わらない、、、。
きちんとは分かってもらえていない感覚がある、、、。
話を遮られずに、一旦最後まで聞いてほしいのに、、、。
こんな人は、
一度HSPさん交流会をおススメします♪
~想い~
傷の舐め合いではなく、お互いを認め合える関係づくりの場のためにイベントを開催していきます。
★開催テーマの希望などありましたら、
HP上部のお問合せフォームから、教えてくださいね。
★ご紹介★
おススメFacebookグループ